BCG X、「AIサイエンス研究所」を設立

AIを活用した最先端の科学的研究を加速 イノベーションからビジネスにおける実用的な提案までを支援

2025年4月24日
" "
印刷用のPDFはこちら

AIを活用した最先端の科学的研究を加速 イノベーションからビジネスにおける実用的な提案までを支援

【参考資料】

(本資料は、2025年4月15日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です)

ボストン発、2025年4月15日 ―― 経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(以下、BCG)のデジタル専門組織BCG Xは、新たに「AIサイエンス研究所(AI Science Institute)」を設立したことを発表しました。BCG Xは、グローバルで200人以上の博士号取得者を含む3,000人超のチームです。AIサイエンス研究所は、BCG Xの専門知識と人材を活用しながら、学術機関の専門家や業界を代表する企業の最先端の研究開発(R&D)チームと連携し、科学的発見を加速させることを目的としています。

AIへの戦略的投資をさらに加速 技術的進展と業界知見を融合し競争優位性を

BCGにおけるAIへの戦略的投資は、かつてない速さで当社に成長をもたらしています。この勢いを背景に、AIサイエンス研究所は、科学的研究、発見、イノベーションの領域でAIを活用する画期的なハブとなり、最先端のAI研究、精度の高い学術的アプローチ、ビジネスとしての実用性を融合する組織としての役割を担います。

AIは、従来数年を要していた研究開発のタイムラインを、数カ月、あるいは数週間にまで短縮しつつあります。これにより、これまで科学や工学の分野で不可能とされていたような洞察が得られる可能性が高まっています。AIサイエンス研究所は、AIとコンピュータサイエンスの技術的進展と、各業界の専門知識を融合させることにより、次世代のソリューションを提供し、世界中の業界リーダーに持続的な競争優位性をもたらすことを目指します。

BCGのCEO、クリストフ・シュバイツァーは次のように述べています。 「AIはいま、重大な転換点を迎えています。AIサイエンス研究所の使命は、AIを活用した画期的な科学・工学に関する研究を実現することにあります。当組織の専門家たちは、最先端のAI技術と研究に基づいたソリューションを企業に提供し、明確なビジネス成果を創出していきます」

疾患治療、エネルギー不足など喫緊の社会課題の解決に資するブレークスルーを創出

当組織は、BCGワシントン・オフィスのマネージング・ディレクター&パートナーで、数値天体物理学の博士号を持つアディ・ゾロトフがグローバルリーダーを、データサイエンスの専門家でBCG Xのヴァイス・プレジデント、レオニード・ジュコフがディレクターを務めます。

対象領域は、量子コンピューティング、次世代コンピューティング、シミュレーション、創薬を含むヘルスケア領域、バイオインフォマティクス(遺伝子情報など生命が持つ情報を対象に情報科学や統計学を適用)、機械学習、航空宇宙領域、気候データ分析など多岐にわたります。今後さらに領域を拡大していく見込みです。

AIサイエンス研究所は、学術機関や業界リーダーとの強固な連携を基盤とし、気候変動、疾患治療やエネルギー不足といった世界が直面する困難な課題の解決に向けて大きな影響力を発揮し、実現性の高い提案に結び付けることを目指しています。

BCG X「AIサイエンス研究所」について、詳しくは こちら をご参照ください。

■ 日本における担当者

平井 陽一朗  マネージング・ディレクター & シニア・パートナー
BCG X 北東アジア地区リーダー。
三菱商事株式会社を経てBCGに入社。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパン、オリコンCOO(最高執行責任者)、ザッパラス社長兼CEO(最高経営責任者)を経て、BCGに再入社。

■ BCG X(エックス)について

BCG Xは、テクノロジーやデジタルを駆使したビジネス、およびプロダクトビルディングを担う、BCGの専門家集団です。
BCG Xは、BCGの産業や経営機能に対する深い専門知識を活用しつつ、高度な技術的知識と意欲的な起業家精神を結集して、企業の大規模なイノベーションの実現を支援します。80を超える都市に約3,000人のテクノロジスト、データサイエンティスト、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネジャー、アントレプレナーを擁し、世界で最も重要な課題と機会に対応するプラットフォームとソフトウエアを構築・設計しています。
私たちのエンドツーエンドのグローバルチームは、既存の産業・機能別プラクティスの枠を超え、クライアントと密接に連携しながら、新しい可能性を切り拓いていきます。私たちは、大胆でディスラプティブ(破壊的)な未来の製品、サービス、ビジネスをともに創り上げていきます。

■ 本件に関するお問い合わせ

ボストン コンサルティング グループ マーケティング 中崎・福井・中林
Tel: 03-6387-7000 / Fax: 03-6387-0333 / Mail: press.relations@bcg.com

ボストン コンサルティング グループ(BCG)

BCGは、ビジネスや社会のリーダーとともに戦略課題の解決や成長機会の実現に取り組んでいます。BCGは1963年に戦略コンサルティングのパイオニアとして創設されました。今日私たちは、クライアントとの緊密な協働を通じてすべてのステークホルダーに利益をもたらすことをめざす変革アプローチにより、組織力の向上、持続的な競争優位性構築、社会への貢献を後押ししています。

BCGのグローバルで多様性に富むチームは、産業や経営トピックに関する深い専門知識と、現状を問い直し企業変革を促進するためのさまざまな洞察を基にクライアントを支援しています。最先端のマネジメントコンサルティング、テクノロジーとデザイン、デジタルベンチャーなどの機能によりソリューションを提供します。経営トップから現場に至るまで、BCGならではの協働を通じ、組織に大きなインパクトを生み出すとともにより良き社会をつくるお手伝いをしています。

日本では、1966年に世界第2の拠点として東京に、2003年に名古屋、2020年に大阪、京都、2022年には福岡にオフィスを設立しました。